「サンテスト(株) 登録製品一覧」

サンテスト(株) 登録製品一覧

  • 対象件数88
  •      
  • 表示件数:
  • 磁歪式リニアセンサー GYFRS プローブ

    GYFRSプローブは耐振動・耐衝撃性能を向上させたプローブです。
    耐振10G、耐衝撃200G(2msec)を実現しています。
    出力信号はGYcRSプローブと互換性を持たせており、コントローラはアナログ出力ではGYFC2やGYHC、デジタル出力ではGYDC-05と組合せてご使用頂けます。また表示器付きデジタル出力(GKS-01)とも組み合すことが可能です。
    薄型ヘッドは装置の小型化を可能とし、フランジ取付は従来のネジ式に比べて作業性を向上させました。

    サンテスト(株)

  • 磁歪式リニアセンサー GYcRS プローブ/GYcRP プローブ

    GYcRS/GYcRPプローブは、コントローラとの間の信号伝送に差動型(RS-422)を用いることにより、耐ノイズ性を向上させました。
    GYcRSプローブはGYDC-05デジタル出力コントローラを使用することで、高分解能1μmを達成致しました。
    またGYcRPプローブはオプションで、高温度200℃(ロッド部)や耐衝撃SRTオプション(耐衝撃800G下でも安定した出力)を可能としております。

    サンテスト(株)

  • 磁歪式リニアセンサー GYcAT プローブ

    GYcATプローブは、GYFC2アナログコントローラとほぼ同等の機能を全てプローブヘッドに収納し、DC24V電源を供給するだけでマグネット位置に比例した高精度のアナログ信号を得ることができます。
    出力信号は0~10Vまたは10~0Vの電圧出力が標準です。
    また4~20mAまたは20~4mAの電流出力も可能です。
    マグネットの異常を検知する警報やノイズキャンセル機能を標準で備えています。

    サンテスト(株)

  • 磁歪式リニアセンサー GYAF1 プローブ

    GYAF1プローブはフランジ形状型のオールインワン型センサーです。
    DC24Vを供給するだけでマグネット位置に比例したアナログ電圧または電流を得ることができます。反転出力、バイポーラ出力にも対応可能です。
    薄型ヘッドは装置の小型化を可能とし、フランジ取付は従来のネジ式に比べて作業性を向上させました。

    サンテスト(株)

  • 耐環境型セミアブショリュートリニアエンコーダ GMRシリーズ

    各スリーブペア(51.2mmピッチ または 25.6mmピッチ)による変位信号をアブソリュートにて計測、それを超えた場合はピッチ数をインクリメント計数し、両者のデータを結合させ24ビットの変位計測を行うセミアブソリュート型リニアエンコーダです。

    サンテスト(株)

  • 磁歪式リニアセンサー EX-GYdT プローブ

    EX-GYdT型プローブはセンサにGYcRP・GYcRS(コントローラ別置き)型プローブまたはGYLS・GYLT(コントローラ体)型プローブエレメントを内蔵する耐圧防爆構造型液面計・変位計です。
    ヘッド部を密閉構造とすることで防水性能を持たせるとともに小型化を実現させました。
    GYcRP・GYcRSプローブエレメント内蔵型はコントローラと組み合わせて使用することによりアナログまたはディジタル出力を得ることができます。
    防爆記号はExdIICT6であり、ほとんど全ての爆発性ガス雰囲気でご使用いただけます。

    サンテスト(株)

  • 磁歪式リニアセンサー EX-GYdS プローブ

    EX-GYdS型プローブはセンサにGYcRP型プローブまたはGYcAT型プローブエレメントを内蔵する耐圧防爆構造型レベル・変位計です。
    防爆記号はExd II CT6であり、ほとんど全ての爆発性ガス雰囲気でご使用いただけます。
    GYcRPプローブエレメント内蔵型は別置きのコントローラによる出力のゼロ/ゲイン微調整が可能です。

    サンテスト(株)

  • 油空圧サーボコントローラユニット DS-Qシリーズ

    油圧/空圧位置決めサーボ及びセンサ変換器ユニット。
    1軸の油圧/空圧位置決めサーボ、センサ位置の取り込み、荷重切り替え制御が行え、油圧/空圧シリンダを利用して高精度な位置制御、荷重制御を簡単に構成することができます。
    位置決め指令、現在値、現在出力などをバッファメモリを介してシーケンサCPUとデータ交換できます。
    (製造/販売元:JCC)

    サンテスト(株)

  • 磁歪式リニアセンサー GYSE-A-FX6 プローブ

    GYSE-FXシリーズはロッド部材質を従来のステンレスではなく、PTFEを使用しています。
    ロッド部に柔軟性を持たせた構造となっていますので、曲線状での位置検出が実現可能です(最小曲げ半径200mm)。
    センサ内部はGYSEシリーズを使用しているため、高精度な検出が可能です。
    最大ストロークは7500mmです。
    また別売の機器(ソフト付き)(型式:GPM)により客先でゼロ/フルスケール点の調整、及び出力方向の変更が可能です。
    出力はアナログ出力(0-10V、4-20mA)、SSI出力、A/B相パルス、ProfibusDPからお選び頂けます。

    サンテスト(株)

  • SIKO ワイヤ式リニアエンコーダ SG61

    ワイヤ長Max.6m
    ワイヤBox に取り付けられたエンコーダからワイヤ引出し
    長さに応じたインクリメンタル(Push-Pull)信号を出力します。
    また用途・目的によりワイヤ材質を選択することができます。
    スチールに防塵・防水用のプラスチックコーティング付きと、振動・衝撃に強いポリエチレン繊維を用意しております。

    サンテスト(株)

  • ヘリカルギアポンプ Continuumシリーズ

    油圧システムの騒音・振動対策はあらゆる場所で必要とされています。
    特に油圧ポンプは高圧なものほど騒音・振動が大きくなり、配管や部材の選定、遮音壁の設置など二次的な対策が必要でした。
    Settima社(イタリア)はこれら負担を低減するためにContinuumヘリカルギアポンプを開発致しました。
    本製品は特別設計のヘリカルギアを用いることで、大幅な騒音、振動の低減を実現しました。 これにより圧力、回転速度に依らず安定して静かであり、ヘビーデューティー用途で使用された場合でも高効率、長寿命を保持します。

    サンテスト(株)

  • ロータリーレゾルバ RRシリーズ

    RRシリーズは透磁率の変化によるインダクタンスの変化を利用した工業用回転角センサです。センサ部でシャフトの回転角度を非接触で検出し、その角度信号をコントローラー部で処理して出力します。
    センサ部では1枚の磁性板からなるロータと、2枚の多層プリント基板からなるスタータで形成されるシンプルな構成です。コイルは多層プリント基板上に配線でパターン化されているため堅牢な構造です。

    サンテスト(株)

  • IRDシリーズ

    IRDシリーズは、いわゆるリモートI/Oに相当する製品です。
    1台のマスターモジュールに1台または複数台のスレーブモジュールを組み合わせることで
    様々なセンサやアクチュエータとのインターフェイスを提供します。

    サンテスト(株)