- ホーム
- 「すべて」製品検索結果
「すべて」の製品検索結果
「すべて」の製品検索結果
- 対象件数17333件
-
直交ロボット JC-3シリーズ
JC-3シリーズは、高剛性・高精度を備えた直交ロボットです(3軸・4軸)。
様々なストロークの組み合わせをご用意、塗布・ねじ締めなど多様な工程に対応し、装置組込にも適しています。
当社卓上ロボットと同じソフトウェア設計のため、卓上ロボットからのインラインへの置き換えにも。 -
卓上ロボット JR3000シリーズ
高剛性・高精度を備えた卓上型ロボット。塗布、ねじ締め、基板分割、P&Pなどの多様な工程に対応し、セル生産、装置組込や自動化など幅広い生産シーンで活躍。専用ティーチングペンダントは対話式操作に対応しており、プログラミングの知識がなくても簡単に工程変更が可能。作業工数の削減にも貢献します。
-
サーボプレス JPシリーズ5 [ユニットタイプ]
荷重・位置・速度を高精度に制御するフラグシップモデルのサーボプレス。
通信機能を強化し、CC-Link、Ethernet/IP、EtherCATといった各種フィールドネットワークをオプションで選択可能。
最大荷重は0.5~120kNと幅広いレンジに対応しており、圧入・かしめ・成形工程など幅広い用途にご使用いただけます。 -
C型フレームサーボプレス JPシリーズ5 [両手押しスイッチ仕様]
労働安全衛生規則に準拠した両手操作式安全装置を搭載し、エリアセンサなしで安全な作業が可能なC型フレームサーボプレスです。高精度な荷重・位置制御、豊富な判定機能、トレーサビリティ対応により、セル生産や研究開発に最適なオールインワンモデルです。
-
サーボプレス JP5Sシリーズ
JP5とJP-S2シリーズの特長を融合したハイブリッドタイプ。
300kNクラスながら、省スペース設計と高速動作を両立。
ラムの最高速度は2倍、加速度は約6.7倍を達成(当社比)。 -
サーボプレス JP-S2シリーズ
設備組込に最適なスリム&コンパクトなサーボプレスで、油圧・空圧プレスからの置き換えに適しています。本体幅65mmからのスリムな設計で、省スペース化を実現し、エネルギー消費も従来の1/4~1/5に抑えられます。
-
ハンディアンモニアメータ TiN-9001 他
<アンモニア測定>
ハンディアンモニアメータ TiN-9001
■チップ交換で誰でも簡単に交換可能
■水中の共存物質の影響を受けずに測定
■着色したサンプルや濁った液でも問題なく測定
<溶存酸素計>
ポーラログラフ方式DOメータ TOX-999シリーズ
■現場で役立つ防水機能
■インターバル測定でデータメモリ -
-
-
エナメル線・コイル・トランス製造向け装置
【1】エナメル線欠陥検査装置HVC360
丸線・平角線にも対応
インライン高電圧印加テスト
【2】ベアリング付ロードセル
許容荷重負荷10倍でも再校正不要
【3】ワイヤー矯正ローラー
種々の材料に対応・PO付も有り
【4】ワイヤー用バット溶接機
線径最小0.08mmから太線まで対応 -
ステンレススペーサー/ピンヘッダー/ポリスライダー/ナイロンプッシュリベット 等
【ステンレススペーサー】
強度と耐食性を兼ね備えた、信頼のスペーサー
安心の品質。過酷な環境でも性能をキープ
【ピンヘッダー(SMTタイプ】
表面実装で基板設計を自由に
省スペース対応。実装もスマートに
【ポリスライダー スラストワッシャー】
摩耗を防ぎ、軸の動きをスムーズに
軸受けの負担を軽減する薄型部品
【ナイロンプッシュリベット】
絶縁・軽量・サビ知らずの樹脂リベット
ワンタッチで組立時間を大幅短縮 -
-
-
工場建設トータルサービス Factoria
3K問題を解消し、人材が集まる職場を創出。
自社で建築設計やインテリアコーディネートを行い、
働く人が誇れる工場をプランニングします。
【1】工場建設に特化した設計施工体制
【2】全国各地、多彩な業種での施工実績
【3】働くモチベーションが上がるデザイン
【4】企画構想からメンテナンスまでのトータルサービス -
メタルコンテント(R)シリーズ 食品業界向け配線ソリューション
金属検出機・X線検出機 両方での検出が可能
メタルコンテント ポリプロピレン製 耐熱・耐薬品グレード
■優れた耐熱・耐薬品性 食品衛生法ポジティブリストに適合 -
-
小型 KIOSK プリンタ NP-2706D
<NP-2706D> デュアルインターフェイス対応
・USB2.0(Full-Speed準拠)
・シリアル(RS-232C準拠)
体積を最小化したコンパクト設計で
設計性を向上し、かつ自由な組込みを実現
オペレーション機能を前面パネルに集約し
高い操作性、メンテナンス性を実現 -
設備保全現場のペーパーレス化 カミナシ
●計画外ダウンタイムの削減
●平均修理時間(MTTR)の改善
●平均故障間隔(MTBF)の改善
●データ集計・データ分析の効率化
●予備品管理の簡略化 -