- ホーム
- 「(株)椿本チエイン」の登録製品一覧
「(株)椿本チエイン 登録製品一覧」
(株)椿本チエイン 登録製品一覧
- 対象件数28件
-
つばきベアリングローラコンベヤチェーン
ローラ内部に円筒コロを入れた当社独自の構造により、「チェーン走行抵抗の低下(汎用コンベヤチェーンの約1/3)」「ローラ許容負荷の大幅UP」「ブシュ~ローラ間の摩耗寿命の向上」の特長を有しています。
チェーンは、メートルピッチ系です。インチピッチ系はご相談ください。
各種アタッチメントをご用意できます。 -
つばきラムダチェーン 無給油小形コンベヤチェーン
つばきラムダチェーンは、業界で初めて特殊含油ブシュを採用したアタッチメント付RS形チェーンです。
無給油・長寿命に対するお客様のニーズに幅広くお応えし、トータルコストダウンを実現します。 -
つばきラムダチェーン 無給油ドライブチェーン
つばきラムダチェーンは、業界で初めて特殊含油ブシュを採用した無給油チェーンです。
1988年に発売を開始して以来、多数の業種・用途で採用され、その性能を高く評価いただいています。
無給油・長寿命に対するお客様のニーズに幅広くお応えし、トータルコストダウンを実現します。 -
プラケーブルベヤ TKR形
ケーブル・ホース支持・案内装置
ピンとピンの穴部の摺動摩耗がなく、きわめて低騒音で低発塵です。しかも切継ぎ可能で長さを調整できます。
低騒音:40dB(A)を実現
低発塵:クリーン度ISOクラス3を達成 -
つばき RSローラチェーン G7-EX
つばき標準ローラチェーンG7-EXはRS40~RS240までフルラインナップで摩耗寿命2倍・伝動能力33%向上※を実現しました。
G7-EXは長寿命とチェーンのサイズダウン化でお客様に貢献いたします。
※つばき従来形(80形)比 -
ベアリングローラコンベヤチェーン
シャワーテスターライン、組立ラインで幅広く使用されています。 ローラ内に円筒コロを入れることにより、チェーン張力・所要動力を軽減し、環境負荷に貢献 低速運転時のシャクリ現象を抑制し、生産性を大幅にアップ
-
-
RSローラチェーン G7-EX
選ばれる理由は「エコロジー」で「エコノミー」 摩耗寿命2倍 新開発ソリッドブシュにより実現。 長寿命で交換頻度削減49% メンテナンスの時間と手間削減 ライン停止による生産ロス削減 伝動能力33%向上 高度な技術と設備と品質管理により実現。 高い伝動能力だからサイズダウン可能37% 設備のコンパクト化によるスペースとコスト削減 チェーンの小形化でコスト削減
-
プラケーブルベヤ TKP/TKC0910
“高い剛性”と“保護性”に優れた形状で、装置の延命化を促進。 プラケーブルベヤTKP-TKCに、新たな大形シリーズをラインナップ。 ケーブル・ホースの挿入やメンテナンスの作業性向上に貢献する優れた取扱い性。 多様な仕切の要望に対応可能。ケーブル・ホースの収納効率を高め、装置のコンパクト化に寄与。
-
-
-
プラブロックチェーン
リンクと継手ピンのみの簡単構造のため短時間でメンテナンス可能。 摺動特性に優れたポリアセタールを採用し、搬送物のキズつきを抑え、長寿命化が期待。 より安心して使用できるよう破損対策を施したモデルチェンジを実施。
-
プラケーブルベヤ TKP/TKC0910
“高い剛性”と“保護性”に優れた形状で、装置の延命化を促進。 プラケーブルベヤTKP-TKCに、新たな大形シリーズをラインナップ。 ケーブル・ホースの挿入やメンテナンスの作業性向上に貢献する優れた取扱い性。 多様な仕切の要望に対応可能。ケーブル・ホースの収納効率を高め、装置のコンパクト化に寄与。
-
つばきRSローラチェーンG7
摩耗寿命2倍 特殊ルーブディンブル加工と冷間鍛造一体成形の新開発ブシュで長寿を実現。 伝動能力(kW)約33%アップ つばきの高度な生産・品質管理体制のもとで、画期的な伝動能力(KW)を実現。
-
コーティングチェーンNEP仕様
塩水噴霧試験(JIS-Z-3271)で700時間経過しても錆が発生しない高い耐食性を実現。 六価クロムをはじめ、指定有害化学物質を使用しないRoHS指令対応で環境負荷を低減。 強度低下がなく、ムラのない部品単体を実施。
-
ラムダチェーン 耐熱仕様
150℃~230℃の高温域での使用が可能で、潤滑性能と摩耗性能が安定。 環境に優しいH-1グレード認証油を使用し、クリーンな環境を維持。 メンテナンス工数の削減を通して、生産性のアップを実現。
-
RSローラーチェーン G7
お客様のご要望にお応えする世界最高水準の性能 特殊ルーブディンプル(LD)加工を施した冷間鍛造一体成形のLDソリッドブシュ(PAT.出願中)を新開発 LDソリッドブシュにより摩耗寿命が2倍 伝動能力(kW)が約33%向上
-
コーティングチェーンNEP仕様
塩水噴霧試験(JIS-Z-3271)で700時間経過しても錆が発生しない高い耐食性を実現。 六価クロムをはじめ、指定有害化学物質を使用しないRoHS指令対応で環境負荷を低減。 強度低下がなく、ムラのない部品単体を実施。
-
ラムダチェーン耐熱仕様
高雰囲気(230℃)で使用可能な無給油・長寿命のラムダチェーンが完成。 150℃~230℃の高温域で使用が可能。 高温域での潤滑性能と摩耗性能が安定。 環境に優しいH-1グレード認証油を使用。 生産性アップやメンテナンス工数削減などに貢献。
- 1
- 2