• ホーム
  • 「すべて」製品検索結果

「すべて」の製品検索結果

「すべて」の製品検索結果

  • 対象件数17237
  • 表示件数:
  • LED評価ユニット model LD3510

    本製品はLEDデバイス評価装置として受託開発したものです。

    電源ユニットは定電圧定電流出力仕様です。電圧を各LEDデバイスの発光電圧に調整し、二段式ボリュームにて電流調整を行い、評価用LEDを発光させます。3.5WクラスのLEDのため、大型放熱フィンで冷却する方式を採用しました。

    本製品は筐体、回路、基板、方式まで全て弊社による設計です。

    <製品概要>
    ■電源ユニット
    電源: ACアダプタ
    出力: 4V/1A (1mA単位の調整)
    電流調整方式: レンジ切替+微調整

    ■LED評価基板
    電源: DC端子台 ノイズ除去回路付き
    LED数: 8個 (各ON/OFFスイッチ付き)
    冷却: 高さ30mm大型フィン

    アイ・エス・エー株式会社

  • 汎用産業用オープンラック IR-0901

    特長
    ■オールアルミの美しい外観
    ■強度の高い LECO FRAME を採用
    ■非標準サイズのオープンラック
    ■棚幅500mmにより大型計測器をスッポリ収納
    ■無段階で棚を調整できスペースを有効活用
    ■大型キャスターと取っ手付きで移動に便利

    仕様
    ■サイズ: 1319(H) x 580(W) x 650(D)
    ■重量: 47.25kg
    ■材質: 高強度アルミ(フレーム)、アルミ(天板、棚板、底板)
    ■棚板: 4段 (無段階調整)
    ■キャスター: 4個 (大型キャスター)
    ■総耐荷重: 250kg

    アイ・エス・エー株式会社

  • ワンショット型 インライン流量センサ SDN 504

    熱線式なので駆動部も突起物もないメンテナンスフリーの液体用流用センサ。
    DYNタイプは0.1秒の瞬間的な流れを検知可能で0.4cc/0.1秒の流量を検知して出力できる。
    出力はPNP出力。標準タイプはアナログ4-20mA出力もあり。
    パイプ内径:4mmΦ

    ハイテック(株)

  • 微小流量用 インライン流量センサ SDN 503

    SDN503GAは、ドイツEGE社製の微小流量インライン熱線式フローセンサ。
    熱線式なので駆動部も内部突起物もないメンテナンスフリーの微小流量液体用流量センサ。
    1cc/min.の微小流量を検知。
    LED表示により流量変化が目視で確認できる。
    出力はアナログ4-20mA(ノンリニア)
    または警報出力1点。
    接続はホース接続。
    パイプ内径:3.6mmΦ

    ハイテック(株)

  • コンパクトタイプ フローセンサ SC440A4-GSP

    SC440A4-GSPは、センサ・変換器一体型でコンパクトサイズのフロースイッチ。
    オールSUSハウジングでノイズに強く故障しにくい。
    LEDの点灯により流量変化が目視できる。
    設定流速を任意に調整可能。

    ハイテック(株)

  • EGE社 熱線式 フロースイッチ

    ドイツ EGE社の熱線式フロースイッチは低流速検知が可能で、しかも駆動部がないため最も信頼性の高いフロースイッチとして数多くの分野で採用されています。

    ハイテック(株)

  • 羽根車式微小流量計 FT2シリーズ

    FT2シリーズ流量計は、10cc/minからの微小流量を測定する為に開発されたローコスト羽根車式流量計です。
    接液材質には耐食性に優れた樹脂、サファイア、セラミックマグネット(ホールエフェクトのみ)を採用。
    化学薬品や純水などの微小流量の測定が可能です。

    ハイテック(株)

  • 挿入式電磁流量計 EX101/201シリーズ

    EX101/201シリーズは、メンテナンス性が高く、圧力損失のほとんどない挿入式電磁流量計です。
    電極の清掃等のメンテナンスは固定ナットを緩めて、本体を引き抜くだけで行えます。
    本体にはSUS316を採用しています。
    電極部にはハステロイC+PVDF、Oリングにはバイトンを採用し、耐蝕性に優れています。
    出力はオープンコレクタパルス出力を標準とし、オプションのFT420現場指示計(4~20mADC、積算パルス出力付)やAO55アナログ出力ユニット(4~20mADC出力)と組み合わせることができます。
    逆流検知出力(オプション)を用いて、流れ方向の正逆判定も可能です。

    ハイテック(株)

  • 容積式流量計 OGシリーズ

    OGシリーズは、国内外で豊富な実績のある楕円ギア式流量計です。
    シンプルな構造により精度、信頼性をそのままに低価格を実現しました。
    ギア部には高い耐薬品性と強度を持ったPEEK(ポリエーテルエーテルケトン)を、検出用マグネットには特殊セラミック磁石を採用。
    ケース本体はSUS316、アルミニュウム、PEEKの3種類から用途に合わせて選択できます。
    200℃、40MPaという特殊仕様にも対応可能なため、食品、化学薬品、石油類など様々な分野に対応します。

    ハイテック(株)

  • 超音波時間差式流量計 SL1168

    超音波時間差式流量計 SL1168は配管内に流れる流体の流量を配管の外側から測定する流量計です。
    検出器を配管の外側に取り付けるので、既設配管に加工することなく流量の設定は可能です。

    ハイテック(株)

  • ポータブル式 超音波流量計 SL1188P

    超音波時間差式流量計 SL1188Pは配管内部に流れる流体の流量を配管の外側から測定するポータブルタイプの流量計です。
    表示器(操作部)と変換器はBluetoothのワイヤレス仕様で、ケーブルの取回しの煩わしさから解放しました。
    検出器の取付クランプはマグネットを内蔵し、取付バンドが必要なく鋼管にワンタッチで設置可能です。
    データー収集はSDカードを標準装備。
    適用配管口径(25~3,000mm)を1種類のセンサで測定できます。
    表示器には、カメラを搭載しておりますので、現場での撮影も可能です。

    ハイテック(株)

  • 超音波ドップラ流量計 HYDRA SX30/SX40

    配管の外側にトランスデューサーを取付けるだけで測定できる、超音波ドップラ流量計は幅広い流体に対応可能です。
    Dual Frequency Dopple (DFD)機能搭載のHYDRAシリーズは耐ノイズ性が従来型より飛躍的に向上しました。

    ※DFD機能
    2種類の周波数と学習機能を用いて測定点におけるノイズパターンを解析しノイズを消去する機能。

    ハイテック(株)

  • 電気再生型純水装置 Codes

    もう塩酸、苛性ソーダは要りません。  
    微粒子、有機物の少ない高グレード純水がお使いいただけます。 
    従来装置に比べ1/3のスペースです。 
    オプションで熱殺菌仕様も選定いただけます。 
    処理水量はお客様の要望に対応可能です。

    日本錬水(株)

  • ベスペル®SP―1

    機械強度、耐熱性及び
    電気的・熱的絶縁特性に優れています。

    ベスペル®とは、米国デュポン社が開発した全芳香族ポリイミド樹脂(超耐熱性プラスチック)です。
    1962年の商品化以来、現在に至るまでさまざまな業界の部品として幅広く使用されております。

    石原薬品(株)

  • ベスペル®SCP―5000

    従来のポリイミド樹脂に比べ、強度・耐薬品性が向上しており、さらに高温暴露時の重量損失、吸水による寸法変化が抑えられております。
    また、従来のポリイミド樹脂に比べプラズマ耐性も向上しております。

    ベスペル®とは、米国デュポン社が開発した全芳香族ポリイミド樹脂(超耐熱性プラスチック)です。
    1962年の商品化以来、現在に至るまでさまざまな業界の部品として幅広く使用されております。

    石原薬品(株)

カテゴリ内でキーワード検索