- ホーム
- 「すべて」製品検索結果
「すべて」の製品検索結果
「すべて」の製品検索結果
- 対象件数17237件
-
A1-OT4オールインワンBLモータ
この製品は、□42の中にアウタロータ型ブラシレスモータと制御ドライバを組み込んだ物です。
外部配線の簡略化が出来、信頼性の高い装置になります。
各分野で長年ご利用頂いております。
小型ポンプ、酪農機器など -
A1-OT7オールインワンBLモータ
この製品は、□70の中にアウタ型ブラシレスモータと制御ドライバを組み込んだ物です。
ドライバ内蔵のため、外部配線の簡略化ができ、信頼性のある製品が出来ます。
各分野で長年ご利用頂いております。
理科学機器、工業用ミシンなど -
高粘度用自動シリンジ充填機
自転公転型攪拌脱泡機(ニーダー等)で製作したペーストを装置容器から別容器に移し変える際のコンタミや泡の再混入、ロス量が問題となります。本機はその問題を排除しニーダー容器より直接シリンジに充填する装置です。
■特長
●化粧品、電子材料、食品、歯科、医療関連の研究開発・生産に
●攪拌脱泡機装置の容器から直接シリンジに充填が可能
●攪拌容器内のロス:5%以下(3%程度)
●脱泡した状態を保持したまま充填
●200cc~1,000cc OVERのニーダー容器 (市販の攪拌脱泡機各種標準容器)に対応 ●3,5,10,30,50,70ccのシリンジ容器にも対応:特殊シリンジに対応可能
●低粘度~100万cps程度(攪拌出来るものであれば可)
●金属部に非接触のまま、充填・移送が可能 ※ラインへの組み込みも可能です。
別途お問い合わせください。
-
PoE対応LED照明コントローラー
PoE対応LED照明コントローラー
Power over Ethernetで実現するインテリジェントライティング
・Ethernetによるシステム全体のシンプル化を実現。
・PoEによる通信と電源配線の共通化による省配線。
・筐体サイズ 50.4×35.5×71mmと小型で取付自由。
・定常光タイプ、ストロボタイプをラインナップ。
・1台で照明4台接続可能(個別調光)
-
回転波動ノズルPata-Gun SPG-40G/SPG-25G
パタガンなら・・・通常のエアーガンとエアー消費量はかわらず、強力波動で作業効率4倍!
(当社比:状況によって多少異なります)
流体噴出口が高速回転することにより断続的な衝撃波を広範囲に及ぼします。
従来のエアーガンよりも効果的に水切り・除塵などの作業ができ、エアーの消費量を節約、そして処理時間の短縮ができます。 -
レベル計/車載用部品
長寿命・高品質
高い保護クラス
防塵防爆対応可
■レベル計
リードスイッチを採用したレベル計
どのような種類の液体でも応相談
■産業用車両向け製品
・ジョイスティック
・押しボタンスイッチ
・FBRレバー
・燃料タンク用レベル計 等
-
FloEFD for Creo(Creo Elements/Pro版 旧Pro/ENGINEER向け 熱流体解析ソフト)
FloEFD.Proは、PTC社プラチナパートナー製品として商品化され、Pro/ENGINEERに統合された熱流体解析ソフトです。
Pro/MECHANICAと同様に、Pro/ENGINEERに慣れた設計者なら容易に解析実行から結果評価まで操作できます。
http://www.sbd.jp/product/netsu/floefd_pro.shtml -
midasNFX Designer(設計者向け構造解析ソフト)
複雑な形状でも6面体要素をベースに4面体要素とピラミッド要素を作成する強力なハイブリッドメッシュを搭載しています。解析精度の向上かつ演算時間の削減を可能にします。
CADと同様な操作性を実現し、操作の習得に時間はかかりません。コマンドやアイコン選択ではなく、設定したい形状/フェイスを選択して荷重・境界条件・メッシュの作成が可能です。
標準でマルチコアプロセッサに対応した高速ソルバーを搭載しています。反復法(Algebric Multigrid)と直接法(Multi Frontal)を採用し、約100万自由度数を数分で解くことができます。 -
設計者向け 熱流体解析ソフト FloEFD Standalone
最先端の3次元パーツ作成、アセンブリ機能を内蔵していますので、3次元CADが無くても使えます。また、他の3次元CADからデータを取り込む機能も別途ご用意しております。
液体や気体の流れ、さらに固体との熱連成を解析することが可能です。
さまざまな現象を解析することができ、設計案のスタディーに最適です。
・完全自動メッシュ機能搭載
・曲面形状を認識可能なカットセル法
・薄板形状に対して解像度を最適化(ThinWall機能)
8段階の精度レベルを指定するだけの完全自動メッシュだけでなく、部分的にメッシュを細かくして精度を上げたり、メッシュ境界を任意の面に合致させ、効率の良いメッシュを作成する、メッシュコントロール機能も搭載されています。 -
ANSYS DesignSpace(スタンドアローン型 構造解析ソフト)
ANSYS DesignSpaceは3次元CADデータを効果的に活用した、設計者向けの構造解析ソ フトウエアです。SolidWorksだけでなく、幅広い3次元CADに対応しています。伝熱-構造(熱応力)、構造-固有値などの連成解析を1回のランで行えます。精度の高い6面体メッシュなど、ANSYSの優れたテクノロジーを継承しています。
-
FloTHERM.PCB(PCB専用熱流体解析ソフト)
PCBの概要設計と熱流体解析をシームレスに統合することで、熱問題による設計の手戻りを大幅に削減します。
複数の設計案を素早く解析し、設計基準値に照らして優劣を判断し、問題点を抽出することができます。
IDFフォーマットの読込/書出機能によって、電気CADや機械CADと双方向に情報を利用することができます。 -
フィルムスキャナAnyty 3R-FS1400TVWT
パソコンを使わず本体のみで保存できる手軽さはそのままに、本体の高さが約31%(弊社調べ)小さく。さらにコンパクトに使いやすくなりました。「2.4インチカラー液晶」と「SD/SDHCカードスロット」を搭載。お持ちのフィルムを専用のホルダーにセットすれば画面を見ながら外部機器を使わず本製品だけでデジタルデータとして保存することが出来ます。また保存解像度も上位機3R-FS1400TVWTで1400万画素CMOSセンサーと従来機に比べて大幅に向上し(3R-FS0500BKは500万画素CMOSセンサー)大判の印刷などに効果を発揮します。■フィルムスキャナ 「Anyty」(エニティー)■3R-FS1400TVWT(1400万画素CMOSセンサー搭載タイプ)■3R-FS0500BK(500万画素CMOSセンサー搭載タイプ)■保存媒体 SD/SDHCカード(最大32GBまで対応)■対応フィルム 35mmフィルムまたはスライドフィルム 設定によりネガ/ポジ/モノクロ各対応
-
midas NFX(高機能スタンドアローン型構造解析/FEMソフト)
midas NFXは線形静解析を始め、NEiNastranが提供する(材料・幾何・接触)非線形解析、動解析、落下/衝撃解析まで多くの解析機能を、 同じインターフェースで使用できる設計者向けハイエンド構造解析/FEMソフトウェアです。
-
EMS (SolidWorksアドイン電磁界解析ソフトウェア)
SolidWorksアドオン製品としては唯一の電磁界解析ソフトウェアとなっています。さまざまな結果出力からモータや発電機、アクチュエーターといった機器の製品特性評価や損失評価を行うことができます。また、熱伝導解析やSolidWorksMotion(機構解析ツール)を用いて動きを加えた電磁界解析も可能です。
http://www.sbd.jp/product/electromagnetism/ems_-_solidworks.shtml -
FloEFD for CATIA (CATIA V5向け 熱流体解析ソフト)
FloEFD for CATIAはCATIA V5製品としてダッソーシステムズ社と契約して商品化された、CATIA V5にアドインされた熱流体解析ソフトです。
CATIAに慣れた設計者なら、快適な環境で解析の実行から結果評価まで操作できます。また、解析条件を設定した後でも、モデルを簡単に変更できるため、設計案のスタディーに最適です。
http://www.sbd.jp/product/netsu/floefd_v5.shtml -
カラー液晶付ハンディスキャナ 3R-HSAP700
ハンディスキャナーAnytyシリーズの最新商品。小型の『液晶モニターを搭載』しスキャンしたデータをすぐにチェックできるようになりました。さらにビジネス文書などで広く使われるファイル形式「PDFでのデータ保存機能」に新たに対応し文書のやり取りなどにさらに力を発揮します。■A4カラーハンディスキャナ(読み取り幅210ミリ)■スキャンスピードA4高画質時 8秒以下 ■保存形式 JPEGまたはPDF ■保存媒体 MicroSD/SHDCカード (32ギガバイトまで対応)
-
TactonWorks(SolidWorksアドイン自動設計ツール)
設計・生産における複雑さや一品一様性を解決し、
顧客の要求仕様に沿った3Dモデルの作成を画期的に効率化します。
SolidWorksゴールドパートナー製品として認定されています。
SolidWorksと画面を共有した、シームレスな設計環境を実現。設計業務の負担を軽減することができます。 SolidWorksモデルの寸法・フィーチャー・部品に基づいた設計ルールは、設計者自身による直観的な定義が可能であり、製品の拡張・変更に伴い、簡単にルールを追加・変更できます。
http://www.sbd.jp/product/automatic/tactonworks.shtml -
FloEFD for NX(NX向け 熱流体解析ソフト)
FloEFD for NXは、NXに完全統合された熱流体解析ソフトです。
3次元CAD NXに慣れた設計者なら快適な環境で容易に解析実行から結果評価まで操作できます。
FloEFD for NXは汎用の熱流体解析ソフトウェアです。
液体や気体の流れ、さらに固体との熱連成を解析することが可能です。
さまざまな現象を解析することができ、設計案のスタディーに最適です。
・完全自動メッシュ機能搭載
・曲面形状を認識可能なカットセル法
・薄板形状に対して解像度を最適化(ThinWall機能)
8段階の精度レベルを指定するだけの完全自動メッシュだけでなく、部分的にメッシュを細かくして精度を上げたり、メッシュ境界を任意の面に合致させ、効率の良いメッシュを作成する、メッシュコントロール機能も搭載されています。 -
デジタル顕微鏡 3R-MSV330
「2.7インチ液晶モニタ」と「SD/SDHCカードスロット」を搭載。画面を見ながら撮影し、セットしたカードをパソコンに接続してすぐに確認。デジタルカメラのような操作感を実現しています。また保存解像度も500万画素CMOSセンサーを搭載し、これまでの以上の高解像度での撮影が可能です。電源は入手性の高い単三乾電池を使用。出先のバッテリー切れでも交換すればすぐにお使いいただけます。拡大倍率は光学ズームで最大17倍、デジタルズームで最大30倍。ズームの併用でさらに大きな倍率となります。■携帯式デジタル顕微鏡 ViewTy(ビューテイー)■センサー 500万画素CMOSセンサー ■光学ズーム 最大17倍 ■最大保存サイズ 2560x1920ピクセル ■保存形式 JPEG画像■保存媒体 MicroSD/SHDCカード (32ギガバイトまで対応)