製品詳細

クラボウ(倉敷紡績株式会社)

多軸連続繊維シート クラマス(KURAMAS) 用途例

メーカーの製品情報サイトはこちら

エンジニアリングプラスチック 補修剤

FRPやコンクリートの補強材として
あらゆる方向からの強度を発揮。

自動車や航空機などを軽量化するためのFRP基材や、建築物の耐震性を向上するコンクリートの補強材として、繊維資材に対する期待が高まっています。
クラボウは、従来の織物や「クレネット」をさらに発展させ、あらゆる方向からの強度を持たせた多軸連続繊維シート「クラマス」を開発しました。
「クラマス」は1シートが多軸で構成されているので、従来現場で1軸シートを積層していた手間が省け、コストダウンがはかれます。風力発電用ブレードや船舶、航空機などのFRP基材のほか、橋梁、耐震補強基材など建築資材として、さらにはスポーツ用品などにも検討されており、今後も用途は拡大していきます。

この企業の登録製品はこちら

クラボウ(倉敷紡績株式会社)

【所在地】〒541-8581大阪府大阪市中央区久太郎町2-4-31

【電話番号】06-6266-5073 【FAX番号】06-6266-5555

【URL】http://www.kurabo.co.jp

多軸連続繊維シート クラマス(KURAMAS) 用途例
お問い合わせ
この製品のWEBサイト

クラマスは、土木、建築分野における
コンクリート補強・補修用に適応する連続繊維シートです。
繊維の種類、繊維量(打ち込み本数)、配列角度、層数を
最適な組合せで選ぶことができます。

◆「クラマス」の主な用途
FRP基材
建設資材/住宅資材(浴槽・浴室ユニットなど)/工業機材/浄化槽・タンク/船舶、車両/FRP管(下水道・消雪導管・農水道など)/風力発電のブレード/雑貨など
用途例1:船舶、車両などのボディパーツ
用途例2:FRP管
用途例3:医療機器の部品

コンクリート補強
橋梁/耐震補強など
用途例4:建設および補修・補強


◆用途例 1
適用商品 船舶、車両などのボディパーツ
船舶
車両
【従来品の課題】
手作業でFRPを所定の強度を得るためには、1層ずつ繊維シートを積層させる作業を何度も繰り返すことが必要になる。
【クラマスによる解決】
1シートが予め多層で構成されているので、現場での積層工程を省くことができるため、作業時間の短縮が図れる。
≫ クラマスの特徴はこちら

◆用途例 2
適用商品 上下水道、消雪導管、農水道などのFRP管
FRP管
【従来品の課題】
土中深くに埋め込むことによる重圧や、高い水圧に耐えられるだけの強度アップが必要になる。
【クラマスによる解決】
クラマスは同程度の目付けのロービングクロス(織物)に比べ強度が出せる。また、従来のフィラメントワインディングによる製法より、クラマスを使ったシートワインディングを採用することで一度に複数本巻きつけることができ、作業効率に優れる。
≫ クラマスの特徴はこちら

◆用途例 3
適用商品 医療機器(MRI、CTなど)の部品
MRI
【従来品の課題】
測定時に必要な電磁波の影響を受けないために、機器を非金属でかつ強度と軽量という条件を満たす材料で製作する必要がある。
【クラマスによる解決】
クラマスを使うことにより、非金属ながらも強度があり軽量、コンパクトな機器の部品を作ることができる。また、クラマスは積層されたシートのため密閉型のRTMやインフュージョン成形などの製造方法にも適しており、作業環境の改善にも役立つ。
≫ クラマスの特徴はこちら

◆用途例 4
適用商品 橋梁(橋脚、床版、桁部分など)、トンネル、建築物(壁、梁、柱部分など)などの新規建設および補修・補強