製品詳細

株式会社AndTech

技術者視点の基礎から分かるパテントマップの作成法と研究データベース活用

メーカーの製品情報サイトはこちら

化学系 その他 その他理化学関連機器 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他素材/材料 その他 その他 その他セキュリティ製品 その他 その他 その他 電気系 その他 その他食品機械/補助機械

【9月24日】 セミナー

★技術者だから考えた統計的パテントマップ作成のポイント!
★技術開発に有用なパテントマップを紹介する予定!★特許電子図書館の活用!

この企業の登録製品はこちら

株式会社AndTech

【所在地】〒214-0032神奈川県川崎市多摩区枡形6丁目16番17501号

【電話番号】050-3538-1954 【FAX番号】050-3658-0119

【URL】http://www.techzone.jp/

『技術者視点の基礎から分かるパテントマップの作成法と研究データベース活用

☆Prism経由でお申込(お問い合わせの”導入を検討”をクリック)は更に販売価格より更に1,050円割引
★9月14日(火)までに初めてお申込いただいた方は37,800円:要(無料会員登録)

ナー番号
S00981

講 師
 
小林技術士事務所 所長 小林征男 氏
対 象 パテントマップに課題を持っている研究者・知的財産担当者
会 場
川崎産業振興会館 第3研修室A室 【神奈川・川崎】
JR川崎駅から徒歩10分程度(遠方の方:最寄り新幹線JR品川駅から10分)
会場記載部分をクリックするとアクセスマップをご覧いただけます
日 時
平成22年9月24日(金) 12:30~16:30
定 員 30名 ※満席になりましたら、締め切らせていただきます。早めにお申し込みください。
聴講料
1名につき43,050円(税込、テキスト費用・お茶代を含む)

※9月14日までに初めてお申込いただいた新規会員様は早期割引価格⇒37,800円⇒要会員登録
◆早期割引:お申込の際に人数登録で“1名(早期割引申込:新規会員登録者のみ)”をご選択ください

◆同一法人より2名でのお申し込みの場合、69,300円


【キーワード】
1.統計的パテントマップ
2.技術開発に有用なパテントマップ
3.特許電子図書館の活用



【セミナー解説】
特許を統計的に処理して作成されるパテントマップ(いわゆる統計的パテントマップ)は他社の出願動向を把握するなど限定された目的には有用であるが,そこ から開発のアイディアを創出することは出来ない.本セミナーでは技術開発に有効なパテントマップとして時系列型,技術体系型および機能分析型のそれぞれの パテントマップについてその作成法と活用法について基礎から学ぶ.あわせて特許データベースの活用法についても紹介する。




【プログラム】

1.技術開発とパテントマップ

2.特許情報の収集と活用法
2.1 特許検索システム
2.2 国際特許分類(IPC),FI記号,Fタームとは

3.特許電子図書館(IPDL)の活用法
3.1 明細書の全文の入手
3.2 審査請求,審査経過および外国出願に関する情報の入手
3.3 キーワード検索法

4.特許の権利範囲の読み方
4.1 特許請求範囲の縮小解釈
4.2 特許請求範囲の拡大解釈(均等論)

5.統計的パテントマップの作成と活用
5.1 統計的パテントマップの種類
5.2 統計的パテントマップの作成例

6.時系列パテントマップの作成と活用
6.1 時系列パテントマップの特長
6.2 時系列パテントマップの作成例

7.技術体系パテントマップの作成と活用
7.1 技術体系パテントマップの特長
7.2 技術体系パテントマップの作成例

8.機能分析型パテントマップの作成と活用
8.1 機能分析型パテントマップの特長
8.2 機能分析型パテントマップの作成手順
8.3 機能分析型パテントマップの作成例

9.アイディア発想法とパテントマップ
9.1 ブレインストーミング法の活用
9.2 TRIZの活用

10.網羅的特許網の構築 
10.1 網羅的特許網の作成手順
10.2 網羅的特許網の作成例

【質疑応答・名刺交換】

※セミナー内容への質問・事前リクエスト受付・個別相談は【050-3538-1954】までお問い合わせください。